コトノハノキプレゼンツ初朗読ライブ
『あるとがたり』開催します。
出演 (朗読順に敬称略)宮下 さくら 山本 正子 百々 香
企画 演出 コトノハノキ
場所
JR天王台駅徒歩2分 ジャズカフェ&キッチン「歩音(アルト)」
アクセス www.altokitchen.net
都内からだと、上野駅から常磐線快速に乗って30-40分くらいです。
乗り換えチェックサイト
時間
9月5日土曜日夜7時半から一時間程度
代金
お一人様ドリンク、食事付きで3000円
完全予約制です。立ち見とか当日飛び込みは難しいかもしれません。席が空いてれば入れますが、
行けそうなら席確保してからの方が確実です。
予約はこちらから
www.altokitchen.net お問い合わせフォームより
電話 04-7185-0780
色々てんこ盛りな1時間に、お食事が付きますので
是非是非この機会をお見逃し無く!
参考ブログ
「経口補水液」を1リットル作る場合の、水、塩、砂糖の分量 |
||
【材料】 | ||
水 | 1リットル | |
塩 | 3 g | (小さじ1/2) |
砂糖 | 40 g | (大さじ4と2/5) or(大さじ4と1/3強)or (大さじ4と小さじ1強) |
・ 大さじ2/5は6mlですので、1杯が15mlの大さじ1/3で5mlとなり、これを「大さじ1/3強」として量ってもよいかと思われます。また、6mlは、1杯が5mlの小さじで1杯と1/5となり、これを「小さじ1強」として量ってもよいかと思われます。
|
||
・ 砂糖を「大さじ4と1/2」とする資料もあります。この場合は、大さじ1/2は7.5mlですので、大さじ2/5の6mlよりは糖分が若干多目の分量とい うことになります。ただし、薬を調合する訳ではなく、吸収されやすい液を作る分量ですのであまり神経質になる必要はないでしょう。
|
||
この分量を水が透明になるまで混ぜまて溶かします。
溶けやすくするには、一旦沸騰させたお湯を少し冷ましてから使うのもよいでしょう。 |
Podcast: Play in new window | Download